- HOME
- ハンズオン支援事例
ハンズオン支援事例
認定プロジェクトの事業拡大に向けて、担当コーディネータが各社の状況や課題を踏まえた1年間のハンズオン支援を行います。
大阪トップランナー育成事業における支援は、攻めるべきところを攻め(販路拡大)、
守るべきところを守る(企業の基盤づくり)ための支援が特徴です。
経営は攻守のバランスが大事
販路拡大・認知向上のための支援
(販促活動、広報、ブランディングetc.)
成長し続けるための
企業の基盤づくりの支援
(事業計画、資金調達、人事・労務、法務、知財等)
企業とコーディネータの
特別対談
-
2018年期 営業
ゼク・テック株式会社
子宮頸がん検診などの婦人科検診で診断精度を高めるLBC法。 課題だった手作業部分を自動化したLBC自動細胞洗浄遠心機の普及のため、コーディネータとともに取り組んだ売り方、そして伝え方とは。
-
2018年期 ブランディング
株式会社Mountain Gorilla
イニシャルコストなしの月額制で手軽にIT/IoT化をスタート。 そんな時代のニーズにマッチした独自の情報システムを売るため、 新規顧客開拓のためにコーディネータが提案した方法とは。
-
2017年期 認知拡大
株式会社ファースト・ペングイン
日本における一律教育の状況に疑問を感じ、20年以上前から個性を伸ばす教育に尽力してきた中村社長。その経験と実績から体系化された診断・プログラムが、トップランナー認定され、いま全国への拡大をめざす。
-
2017年期 事業計画
株式会社シーアイ・パートナーズ
経営も、経理も、採用も、すべてを兼務するという、創業時ならではの苦難を軽減して体質改善するため、コーディネータのアドバイスで経営に集中できる環境を構築。