- HOME
- 認定プロジェクト一覧
- できる未来を、VRで叶えたい
2025年度第1期
医療
できる未来を、VRで叶えたい
障がいに悩む子どもや高齢者を救うVRリハビリの普及事業「mediVRカグラ」

mediVR カグラはVR(仮想現実)技術を活用した次世代リハビリ機器です。脳卒中後の麻痺、パーキンソン病、認知症、発達障がいなど、運動や認知機能に課題を抱える子どもや高齢者が、楽しく、効果的にリハビリを続けられるよう開発されました。従来のリハビリは「つらい」「続かない」と感じることもあり、回復のチャンスを逃してしまうこともありました。
VRリハビリは座ったまま安全に楽しく実施でき、医学的に効果の証明された独自の「体性認知協調療法」と呼ばれる治療法に活用することが可能です。現在、全国の病院や介護施設、教育現場で導入が進んでいます。障がいに悩む子どもや高齢者の「できる未来」をつくりたい。より多くの人に届けたい。そんな想いで、私たちはこのプロジェクトを推進しています。
セールスポイント
- 子どもからお年寄りまで座って安全に、楽しみながら実施可能
- 医学的エビデンスに裏打ちされた方法論を採用
- 全国の病院・介護施設・教育機関で導入実績あり
希望するマッチング先&パートナー
- リハビリ・医療機関
- 介護施設
- 教育機関(特別支援学校、放課後デイサービス、小中学校)
- 自治体・行政(地域包括ケア、健康寿命延伸施策)